さくらが咲き始めました
今朝、金華橋近くの四ツ屋公園では桜が咲き始めていました。まだ見物している人はいませんでしたが、今週には満開になりそうです。
スギ花粉も減ってきて、これからはヒノキの花粉が増えてくる時期です。今年はB型インフルエンザはほとんどなくて、今まで2名だけです。例年はもう少し多いのですが、今年は夏頃までずれ込むかもしれませんね。
クリニックでは3月末日までの麻しん・風しんワクチン、3~5歳未満の水痘ワクチン経過措置の接種が増えています。
それとさみしいことですが、何人かのおかあさんから「引っ越します」と言われました。「むこうでも歩いて通院できるクリニックを探します。」という方もみえました。
引っ越し先は九州、沖縄、関東方面、名古屋地域など様々です。本荘から市街地にかけては、全国レベルの企業のいわゆる転勤族の方が多く居住されているようです。
4月からは予防接種などで「~から引っ越してきました。このあたりはいいところですね。」と言われる方が増えるとうれしいです。
すこやかこどもクリニック
スギ花粉も減ってきて、これからはヒノキの花粉が増えてくる時期です。今年はB型インフルエンザはほとんどなくて、今まで2名だけです。例年はもう少し多いのですが、今年は夏頃までずれ込むかもしれませんね。
クリニックでは3月末日までの麻しん・風しんワクチン、3~5歳未満の水痘ワクチン経過措置の接種が増えています。
それとさみしいことですが、何人かのおかあさんから「引っ越します」と言われました。「むこうでも歩いて通院できるクリニックを探します。」という方もみえました。
引っ越し先は九州、沖縄、関東方面、名古屋地域など様々です。本荘から市街地にかけては、全国レベルの企業のいわゆる転勤族の方が多く居住されているようです。
4月からは予防接種などで「~から引っ越してきました。このあたりはいいところですね。」と言われる方が増えるとうれしいです。
すこやかこどもクリニック