fc2ブログ

LINE@を始めました

LINE@を始めてみました。まだスマホは持っていませんが、iPadやiPod touchを使って少しずつ慣れていこうと思っています。今のところ月1回の発信しかできません。多くの登録があれば、正式にやろうかなと思っています。
 私ぐらいの年齢ではあまりLINEを使っている人が少ないので、周りの人に聞いて使っていきます。
友だち追加数
よろしくお願いします。

すこやかこどもクリニック

インフルエンザワクチンの予約方法

 ようやく夏の空気が秋の空気と入れ替わるような天気です。まだ湿気がありますが、涼しさを感じます。
もうすぐ夏休みは終わりで、宿題に追われているこどもたちもいることでしょうか?
お母さんがたもあともう少しでほっとできますね。

 今年はインフルエンザワクチンのみの単独接種はインターネット予約にしました。
10月3日以降から実働し、いつでもアクセスして予約できます。
10月3日ころから予約開始し、10月6日より接種開始します。
ただし当日キャンセルはできますが、当日の予約はできません。

 10月から水痘ワクチンが公費になります。まだ詳細は岐阜市から来ていませんが、わかり次第お知らせします。
一応1歳以上3歳未満は2回、3歳以上5歳未満は1回となります。自費の分も1回と数えます。すでに水痘にかかった場合は接種の必要はありません。

すこやかこどもクリニック
 

残暑

お盆中は雨が多く、不順な天気でした。8/18から診察再開していますが、特に流行している病気はなく、クリニックの中は閑散としています。
 ただ今週くらいから、吐き気、嘔吐を伴う胃腸かぜ(夏かぜ)がチラチラ出てきています。手洗いなどに気をつけてください。

すこやかこどもクリニック

台風11号

台風のために、朝から風が強く、雨も降っていたこともあり、早朝の日曜ランナーやライダーは全くいませんでした。
12時前にはクリニックの前の通りは強風が吹き荒れ、傘をさすことができません。もともと高い建物の間のためか冬も風の強い場所なのでなおさらに強風になっています。
 12時頃、金華橋北の信号は停電のため、消えていました。
 夕方にはある程度収まっているでしょうか。

すこやかこどもクリニック

どの単語がよいか

たまに診察中に、小さな傷の相談をうけます。
簡単なものは傷ばんそうこうですみますが、この傷ばんそうこうは様々な名前を持っています。

バンドエイド(もっとも有名)
サビオ(昔、はがす時痛くないよ~。CMので有名。でも傷についてはがす時は痛かった。今は売っていない?)
リバテープ(私の母親はこのように言う)
オーキューバン(以前勤務していた病院)
キズバン(略語?)

みなさんはどう呼んでいますか?

すこやかこどもクリニック
プロフィール

すこやかこどもクリニック

Author:すこやかこどもクリニック
地域のこどもたちが、健康な生活ができるように日々努力しています。また苦痛の少ない、お子さまに応じた最新の治療を心がけています。

カウント
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
天気予報

-天気予報コム- -FC2-