fc2ブログ

成人てんかん

 9/20金曜日、診療が終了してから、名古屋まで行って、成人てんかん~包括医療を考える会~に出席しました。この会は医師対象で森川クリニックの森川先生が中心なって今回を含め5回されています。
 症例の呈示のあと討論されます。成人てんかんはこどもと異なって、就職、運転などの社会的な要因が増え、場合によっては精神症状がでることがあり、なかなか難しいですね。そのあと 北海道の中村記念病院溝渕先生の講演があり、てんかん、非てんかんの区別など示唆に富むすばらしいものでした。
 帰りは遅くなり、少し疲れましたが勉強になりました。

すこやかこどもクリニック

インフルエンザ予防接種

 10月1日からインフルエンザの予防接種を開始します。他のクリニックでもそろそろアナウンスされています。
 当院も昨年と同様に行う予定でいます(値段も)。接種時間は外来診察時間内に行う予定です。
当院は共同駐車場なので、接種日を決めて一度に多人数の接種が難しいかなと思っています。ご迷惑おかけしてすみません。
 先週の豪雨はどうでしたか?一気に雨が降ったので、当院も雨の処理がしきれずスタッフの部屋の一部に水が浸入しました。前のバス通りは浸水していませんでしたが、裏の路地は冠水していました。

すこやかこどもクリニック

雨が多いと

 先週から秋雨前線の影響で雨が多いです。そのためか、クリニックの周りでは小さい虫(かげろう?)が夕方になると光に誘われて、集まってきます。昨夜は19時前後から大量に集まってきました。
 今朝は通路、天井、壁1面にびっしり張り付いていました。朝の定期の掃除はたいへんでした。掃除機で吸ったり、ほうきではいたりしてもふわふわ浮いてしまうので、厄介です。
 昼には通路の天井の虫をはらいました。薬局の薬剤師さんにも丁寧に掃除していただき感謝しています。しばらく続くとなると気が重いです。
 病気の方は夏かぜのピークは過ぎてきていますが、咳、鼻水のお子さんが増えてきています。

すこやかこどもクリニック
プロフィール

すこやかこどもクリニック

Author:すこやかこどもクリニック
地域のこどもたちが、健康な生活ができるように日々努力しています。また苦痛の少ない、お子さまに応じた最新の治療を心がけています。

カウント
リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
天気予報

-天気予報コム- -FC2-